御衣黄 岩根絞
2019-04-15
境内の桜は、千眼桜をはじめソメイヨシノなども散り始めています。
その中で本殿の向かって右側には、御衣黄(ぎょいこう)という黄桜が開花しました。
萌黄色(もえぎいろ)の花びらが美しい桜です。
また珍しい品種の、岩根絞(いわねしぼり)という椿が美しく咲いています。
←「千眼桜だより8 まだ見ごろ」前の記事へ 次の記事へ「西日本の御朱印めぐり開運さんぽ旅」→
境内の桜は、千眼桜をはじめソメイヨシノなども散り始めています。
その中で本殿の向かって右側には、御衣黄(ぎょいこう)という黄桜が開花しました。
萌黄色(もえぎいろ)の花びらが美しい桜です。
また珍しい品種の、岩根絞(いわねしぼり)という椿が美しく咲いています。