授与品
ご神札、御守は毎年新たな気持ちで新しくお受けいただくのがよろしいでしょう。
画像をクリックすると
詳しい説明をご覧いただけます。
織ステッカー守
通常よりも目の細かい織物のステッカーです。「守護」と織り込まれており、身を守ってくださいます。神様のお使いである神鹿と桜やもみじ、藤袴など境内の植物が描かれています。スマホやPC、手帳などの身近なものに張っていただくことができます。
仕事守
仕事での活躍や安泰、安全が祈願されたお守りです。裏面には本殿が描かれ、通常よりも目の細かい織機によって、精密に織られており、カード型で携帯しやすくなっています。
災難除守
ご本殿の文様が取り入れられた災難除けのお守りです。通常よりも目の細かい織機によって、精密に織られており、カード型で携帯しやすくなっています。
神鹿 幸玉御守
(しんろく さちたまおまもり)
古来より霊石と崇められ、幸運を招く石とされる天然の水晶に紐を通して神鹿(しんろく)を形づくり、ろうで固めた御守です。皆様の幸せを願い、ひとつひとつ手作りで奉製いたしました。あらゆるものを浄化し清々発展させる御守です。
神鹿鈴まもり
日本庭園の装飾の1つである水琴窟(すいきんくつ)の音を再現した鈴、水琴鈴に神様のお使いである神鹿が描かれています。
優しい鈴の音と神鹿が貴方に幸福をもたらしてくれます。
神鹿縁結び土鈴
神鹿張り子
神様の御使いである神鹿の張り子です。
ちょうど手のひらに収まる大きさで、つぶらな瞳が愛くるしいです。開運のお守りとしてご家庭にお飾りください。
神鹿みくじ
木彫りの神鹿が巻物をくわえた姿です。
巻物がみくじになっています。
美守(うつくしまもり)
身も心も美しくなりますよう御祈願されています。
中央に「美」の文字が刺繍された丸いお守りです。ミスコンテストに出場される方の中で、ひそかに話題のお守りです。
良縁おまもり
撫子色(なでしこいろ)と萌黄色(もえぎいろ)の2種類です。
神鹿と社紋のさがりふじの刺繍がほどこしてあります。
御朱印帳 大
ビニールカバー付き 大きさ 18㎝×12.5㎝
御朱印帳 小
大きさ 16㎝×11.5㎝
ピンク色 裏表
黒色 裏表
叶守(かないまもり)
「御堂関白記」の藤原道長の歌にちなみ、心が望月の如く満たされ、願いが叶いますように御祈願されています。
お守りは、カード型になっています。
この世をば わが世とぞ思う
もち月の かけたることも なしと思えば
藤原道長
厄除御守
京の都の裏鬼門を守る大原野神社の厄除守り。裏鬼門は女鬼門ともいわれ、女性にとって大切な方角です。
厄年の御守、方除け、その他悪いものから身を守っていただけます。
八方除けおまもり
緋色(ひいろ)と瑠璃色(るりいろ)の2種類です、和紙でつくられています。
あらゆる方角からくる厄を除け、開運へと導かれ福がきますように。
健康守
体はすこやかに、心は清らかになりますよう御祈願されている、みずみずしい浅黄色の丸い御守
病気平癒守
病が平らかに癒されますよう御祈願されている、清らかな薄紫色の丸い御守
交通安全御守
剣型になっており、少し厚みのあるお守りです。
吸盤がついていて、車の中に着けることができます。
勝守
神様のお使いである神鹿の角が力強く刺繍されています。
スポーツ、仕事、勝負事にお持ちください。
合格御守
神様のお使いである神鹿があなたを
合格へと導いてくださいます。
学業成就、合格祈願にお持ちください。
学業おまもり
卯の花色(うのはないろ)のお守りです。
学業成就・合格祈願のお守りです。
こども守
かわいい小鹿が刺繍された、お子様を守って下さる御守
ちえまもり
練色(ねりいろ)に一対の神鹿の刺繍がされています。
ちいさなお子様に、よき智慧が授かりますように。
安産おまもり
桜色に白いレースがほどこしてあります。無事に出産されますように、戌の日には安産祈祷をうけつけています。
幸せのおまもり
貝殻に女房装束があしらってあります。
平安時代の藤原氏にあやかり、女性が美しく育ち、幸せに恵まれますように。
神鹿おまもり
濃紫(こきむらさき)の紐に金の神鹿(しんろく)で、ご祭神ゆかりの鹿島立ち(かしまだち)に因んで、開運招福 交通安全の根付けのおまもりです。
ちりめん鹿まもり
ちりめんで作られた神鹿(しんろく)です。かわいらしい表情が印象的です。ちいさなお子さまにどうぞ。
鹿顔絵馬
目と口を自由に書き加えて、あなただけの神鹿様を完成させてください。
裏面には願い事をお書きのうえ、絵馬掛けに奉納して下さい。神鹿様が神様へ願いごとを届けてくださいます。
絵馬
境内を跳びはねる一対の神鹿の姿を描いたものと、本殿を背景にゆったりとした姿の神鹿を描いた2種類の神鹿絵馬がございます。